« 2019年2月 | トップページ | 2021年3月 »

更新しないといけないので(汗)

とりあえず。夢さんは、元気に生きていますので。

って今回の書き込みまでに…。家族が1人減りました(寂しいね)。

新型コロナウィルスが来ました(ブログの名前と、接触アプリの名前は無関係)。

長野オリンピックに行ったので(過去記事参照)東京オリンピックは行きません。

というより、2度も応募したけど落選した(開会式のみ応募)。

最後に日帰りで旅行らしい旅行をしたのが、10月の「パワモニ、愛知オフ会」

11月の「岡崎くるま(WRCヤリスと、エヴァレーシングの方を見たかった)」

と名港での「海王丸(豊橋以来)」の見学2回目。

それから年明け恒例の「杉浦氏」の「琴の演奏会」を見たと思ったら、コロナ上陸。

もう地元の「お祭り」「花火」「イベント」何もかもが「中止」「中止」…

もう写真が趣味は辞めようかとも思っていますが、一応ご報告までに実績報告。

閉店した「ほのくに百貨店」の「ほのくに鉄道展」で「優勝」したのは私です。

「穂っとネット東三河」で「蒲郡市賞」を「あの船」の写真で頂いたのも私です。

もう何も撮れる物がないから、写真辞めようかな…とも思ったんですが。

家族が減ったから思う事。家族写真が撮りたいよね。両親も高齢になったし。

一応。家族が増えたらいいね。そう思って、活動は続けてはいます。

施設で「水戸黄門」を見ていますが、その前の(テレビ愛知)インフォマーシャル。

健康食品CM番組のナレーションが「大東さん」こと「DJハリー」と気が付く人。

 

| | コメント (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2021年3月 »